【ネームプレート作り🐻】
🌸こんにちは☀️清須市の多機能型事業所あおいです🌸今回はネームプレートを作りました✨好きな色の素材を1から選び最後は名前を付けて完成させました😊「ランドセルに付けたい🎒」「あおいバックに付けたい」と、全部自分で作り達成感が味わえた様子でした!!---------------------------
🌸こんにちは☀️清須市の多機能型事業所あおいです🌸今回はネームプレートを作りました✨好きな色の素材を1から選び最後は名前を付けて完成させました😊「ランドセルに付けたい🎒」「あおいバックに付けたい」と、全部自分で作り達成感が味わえた様子でした!!---------------------------
こんにちは☀️清須市の多機能型事業所あおいです🌸今回は風船を使って的入れをしました!この活動では、空間認知力を身につけます✨空間認知力とは、物や人との位置関係、場所、向きなどを正確に認知する力のことです💡⭕️(円)までの距離を考え力加減を調整しながら投げることを意識して取り組みました!自分
こんにちは☀️清須市の多機能型事業所あおいです🌸今回はサーキット活動をしました!この活動では、身体を動かす楽しさを味わいながら自分の意思で力加減の調整をできるようになることを目的としています💡写真のように、トンネルやハードル、バランスストーンなどの遊具を並べて取り組みました!あおいでは子どもたちの「
こんにちは☀️清須市の多機能型事業所あおいです🌸今回はバランスゲームをしました!○の形で切ったスポンジスティックをどんどん重ねていきます✨落ちないように、、、そぉ〜と、、そぉ〜と、、1回目は一人で行い、2回目はお友達と交互に重ねて取り組む子もいました🙃———————————————児童発達支援・放課
こんにちは☀️清須市の多機能型事業所あおいです🌸今回は「だるまさんがころんだ」でルールあそびをしました✨スタッフと一緒に小学生のお兄さんにお手伝いしてもらいお手本を見せました!あおいの集団活動では、異年齢の子どもたちが参加している為それぞれ役割分担をして活動を行っています✨—————————————
こんにちは☀️清須市の多機能型事業所あおいです🌸今回はコロコロキャッチをしました🏐ダンボールでゆるい坂を作り1人のお友達がボールを転がしもう1人がキャッチ🫴し息を合わせて取り組みます💨『いくよー!!』と声を出しながら2人で1つになって頑張りました✨———————————————児童発達支援・放課後等
こんにちは🌞清須市の多機能型事業所あおいです🌷今回はひなまつりという事で、お雛様とお代理様になりきって写真撮影をしました📷✨子どもたちは「私も!僕も!」と興味深々でとっても可愛く撮れました!!そして、嬉しそうに「家でちらし寿司食べたよ🍙」と話す子どもたちでした🎎———————————————児童発
こんにちは☀️清須市の多機能型事業所あおいです🌸今回はボール運び競走をしました🎾この活動は、ボールを紙コップですくって早くテープにくっつけた方が勝ちというゲームです!最初はお友達同士で対決しました✨買っても負けても途中でやめることなく4つ運ぶまで取り組むことができました!次は、スタッフ🆚子どももちろ
こんにちは☀️清須市の多機能型事業所あおいです🌸今回はマットあそびをしました🚶楽しみながら身体能力を高め、バランス感覚や協調性を養うことを目的としています😝マットを使用することで、子どもたちは安全な環境の中で自由に動き回り、遊びを通じて自然と身体能力を伸ばしていきます!———————————————
こんにちは☀️清須市の多機能型事業所あおいです🌸今回はひな祭りの制作をしました🎎活動のねらいは、ひな祭りという行事を知り楽しく参加することです✨今回は先にスタッフが作った完成品を子どもたちに見せました!さっそく可愛い女の子?とお雛様に興味津々!!🌸顔は一人ひとりで描き、貼る